いよいよ三社祭最終日! その前に、この2日間を振り返りましょう!

IMG_0239

 

 

今日、5月15日(日)はいよいよ三社祭のメインイベントです
三基の本社神輿が登場して、浅草の街全てが活気に包まれます

IMG_8638

 

 
有名な「宮出し」は早朝に行われるため、徹夜で挑む担ぎ手の方も多いと思います
そんな神輿を支える皆様のためにも、ここまでの三社祭を振り返りましょう!

 

 

 
5月12日(木)
本社神輿神霊入れの儀
一般には知られていない儀式。 いつもは本殿にある御霊を三基の本社神輿に移します

IMG_9506

 

 

 
5月13日(金)
大行列
観音裏のエリアから、千束通り、ひさご通り、六区、雷門通りを経由し、仲見世を通り浅草神社へと向かう、全長約300メートルに及ぶ大行列

 

 
お囃子屋台が先頭

IMG_9757

 

 
金棒(ちゃりん棒)

IMG_9764

 

 
木遣り(きやり) ※多数で声を揃えた唄

IMG_9772

 

 
各町の代表者

IMG_9788

 

 
神事 びんざさら舞

IMG_9803

IMG_9808

IMG_9812

IMG_9815

 

 
浅草芸妓連

IMG_9829

 

 
白鷺の舞

IMG_9844

IMG_9857

IMG_9860

IMG_9868

IMG_9877

IMG_9887

 

 
屋台

IMG_9914

IMG_9921
という非常に長く見応えのある大行列です

 

 

 
5月14日(土)
町内神輿連合渡御
浅草神社の氏子である四十四ヶ町の町内神輿が浅草寺本堂裏に大集合。 様々な神輿があり、その総数は100基余りという大迫力です

 

 
それぞれのエリアから出発した各町内神輿は、浅草寺本堂裏を目指します

IMG_9964

 

 
町中は大小様々な神輿でいっぱいです

IMG_9974

IMG_9988

 

 
浅草寺本堂裏は各町自慢の神輿が大集合! ここまで一堂に揃うのは、この瞬間だけです

IMG_9998

IMG_0016

 

 
その後、一基づつ横道から浅草神社に入り安全祈願のお祓いを受けます

IMG_0029

IMG_0034

 

 
子供神輿もありますよ

IMG_0083

 

 
お祓いを受けた各町内神輿は、浅草神社の鳥居をくぐり、人で溢れる仲見世を通り

IMG_0037

IMG_0046

IMG_0051

IMG_0124

 

 
神輿を通すために畳まれた「雷門」をくぐります

IMG_0212

IMG_0238

IMG_0239

 

 
通りに出た神輿は、各町会へと向かい、町中至る所で神輿を見ることができます

IMG_0181

IMG_0317

IMG_0664

 

 
日が暮れてくると、いわゆる「宵宮渡御(よいみやとぎょ)」が見られます

IMG_0780

 

 
神輿自体がライトアップされ、日中とは異なる美しさがあります

IMG_0787

IMG_0861

 

 
さらに暗くなりました。 美しいですね!

IMG_0892

IMG_0867

 

 
最後は各町の神輿庫まで運ばれます

IMG_0920

スクリーンショット 2016-05-15 0.49.06

 

 

 
このような儀式を経て、いよいよメインの神事「本社神輿渡御」となりますね
威勢良く担ぐことだけに注目せずに、地域の氏神様に巡っていただくことへの感謝と、浅草に根づき700年続くこの素敵な歴史に敬意を払い、素晴らしい渡御にしましょう!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメ記事

PHOENIX
※このページはスポンサーさんの協力でなりたっております。

アーカイブ

口コミ募集!!

浅草スマートニュースクチコミ募集
協力関係のサイト
return top